高齢化社会の加速に伴い、介護タクシーだけでなく、福祉タクシーの需要も伸びています。核家族化や在宅医療が一般的になる中で、利用者の外出を助けるサービスの一つとして、多くの高齢者がいる世帯で関心が集まっています。福祉タクシーの利用目的は、介護タクシーのように制限がないので、日常生活における様々な場面で利用されています。
たとえば、近隣のスーパーやショッピングセンターへの買い物はもちろんのこと、公園での運動や公民館でのレクリエーション活動などの際にも、活用する人は少なくありません。また、福祉タクシーを専門に扱う事業所の中には、介護サービスに詳しいスタッフを配置して、送迎のサポート以外にも、介護に関する全般的な相談に対応しているところもあるようです。
福祉タクシーのドライバーは、基本的に運転業務がメインですが、利用者に満足をしてもらうためには、日ごろから地域内の病院や介護施設、商業施設などの場所を覚えたり、運転の仕方やマナー、言葉遣いなどに気を配る必要があります。なお、福祉タクシーのドライバーの求人に応募する際には、事業所によって仕事で使用する二種免許の他に、過去の福祉車両の運転経験や介護に関する資格の有無などをチェックされることもあります。したがって、これから福祉タクシーのドライバーを目指す方は、求人に応募をする前に、近隣のエリアで評判が良い事業所に問い合わせをしたり、福祉業界の就職相談会などに参加をしたりして、情報収集をしておくことをおすすめします。